top of page
canoan
Home
Works
上州座繰り
草木染
手織り
絲帛-SIHAKU-
Profile
Contact Us
Blog
More...
Use tab to navigate through the menu items.
検索
生徒さんの新作
秋風が心地よい季節になりました。過ごしやすい日々が続き、どこかへお出かけしたくなりますね。 今回は、生徒さんがご自宅で仕上げ作業をしてきていただいた新作の一部をご紹介。なかなか全部をご紹介できず申し訳ありません。 画像の作品はストールと半幅帯です。...
canoan
2023年10月21日
座繰り染織教室
座繰り染織教室では絹を身近な染織素材として楽しんでいただけるよう、生徒さんのライフスタイルや好みに合わせた作品を制作していただいてます。絹にはさまざまな風合いの糸がありますので、座繰り糸だけでなく、絹紡糸や紡ぎ糸などの作品づくりも進行中です。...
canoan
2023年6月11日
座繰り染織教室
今年も座繰り染織教室では、さまざまな作品が織り上がりました(画像はその一部になります) 生徒さんにはそれぞれデザインしていただくため、質感、色柄を悩ませてしまうこともありますが、そこがものづくりの楽しさでもあるため、大事な工程の一つとしています。素材と向き合いクリエイション...
canoan
2022年12月26日
教室の作品
ここ数日は蒸し暑い日が続き湿度が体にこたえますね。 座繰り染織教室は、ようやく安定して開催できるようになり、生徒さんの制作も順調に進んでおります。 画像は杉綾を織り出したマフラーで、二人のお嬢様のために制作した作品です。...
canoan
2022年7月28日
教室の作品
座繰り染織教室では、生徒さんの感性を活かしていただくために、デザインから時間をかけて制作していただいてます。 色の並びや縞の太さなど、一つ一つが大事なクリエーションのため、1年以上かけて作品が織り上がります。 テクノロジーの進化とともに、スピード重視な世界もありますが、じっ...
canoan
2022年4月6日
bottom of page